2025/7/3
今年で30回目を迎える「国際女性ビジネス会議」、なぜ始めたのかなど佐々木かをりさんにインタビューした記事をnoteに書きました。
https://note.com/yamamoto_keiko/n/n624ab88570d1...
2025/6/26
7月3日オンラインセミナー「ライフステージを通じた支援のつながりをどう実現するか」でモデレーターを務めます
パブリックリソース財団主催のオンラインセミナー『若年女性の包括的支援の実践から見えた、持続可能な支援モデルとは ~支援の糸をつむぐ、縦と横が重なる地域へ~』のパネルディスカッションでモデレーターを務めます。今、必要な横の連携による支援だけでなく、人生を通じた切れ目ない「縦」の支援が必要です。縦と横の...
2025/6/18
7月13日国際女性ビジネス会議「日本のこれから、地方都市成長のアイティア」に参加
今年で30回目を迎える国際女性ビジネス会議に円卓会議「日本のこれから、地方都市成長のアイティア」のファシリテーターとして参加します。毎年約1000人が参加する会議。全国から集まった人たちとつながる機会となります。よかったら、ぜひご参加ください。
https://www.women.co.jp...
2025/6/17
「ジェンダーギャップ指数」日本は今年も118位。noteに書きました。
世界経済フォーラムが今年のジェンダーギャップ指数を公表。日本は前年と同じ118位。なぜなのか。どうしたらいいのか。noteにまとめました。
https://note.com/yamamoto_keiko/n/n2f9d8a260e47...
2025/6/12
6月15日(日)夜、愛知県南知多町で講演します
6月15日午後7時から、父の生まれ故郷でもある愛知県南知多町で、自分が育った美浜町、そして隣の武豊町から女性議員の方を迎えてトークショーを行います。美浜町とも「消滅可能性自治体」の南知多町。どうしたらいいのか考えます。...
2025/6/12
7月15日えほん『ひつじのモフモフ』トークイベントの司会を務めます
『ナゴヤ愛』などで知られ歴史コラムニストとしても活躍している陽菜ひよ子さんが、羊の毛糸は羊にも環境にやさしい、ということを知り、絵本を出版。記念のトークショーが7月15日(火)名古屋駅西のNAgoya BOOKCENTERのお隣「喫茶リバー」で開かれます。司会を務めます。よかったらこちらから申し込み...
2025/6/7
イー・ウーマン円卓会議「国会議員の女性割合、このまま低くて良いですか?」ぜひ投票・ご意見を
6月6日から1か月、イー・ウーマンの円卓会議で議長を務めます。テーマは「国会議員の女性割合、このまま低くて良いですか?」。こちらからぜひ、投票、ご意見お願いします。https://ewoman.jp/entaku/info/id/3778/times/1...
2025/5/31
noteはじめました!
ハフポストでの「時代のKポイント」に加え、日々感じたり思ったことをnoteで発信していくことにしました。はじめてのnoteは5月29日関西万博で開かれたアイスランドの大統領のトークショーで感じたことを書いてみました。読んでいただけたら嬉しいです。
https://note.com/yamam...
2025/5/13
いよいよ5月16日から「メディアは女性をどう映してきたか」講演がイーブルなごやでスタート!
ことしはラジオ放送開始から100年。イーブルなごやで「メディアと女性」をテーマに5月16日から4回の講演を行います。1回目は「メディアのジェンダーバランス」についてお話します。ぜひご参加ください。申し込みはこちらから。https://e-able-nagoya.jp/lec/22935/...
2025/5/13
5月11日 TBS「サンデーモーニング」に出演させていただきました。
https://www.tbs.co.jp/sunday...